奈々緒(熟女の風俗最終章鶯谷店)の写メ日記

電話
03-5808-9640
店舗名
熟女の風俗最終章鶯谷店
営業時間
9:00~24:00
始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えください

奈々緒

エロフェロモンG乳ばばぁ
ご予約は03-5808-9640まで
お電話の際、始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えいただくと対応がスムーズです
写メ日記
動画
いいね!
悲惨極まりない沖縄戦
2024年6月24日(月) 14:20 by 奈々緒

皆様 こんにちは
お仕事お疲れ様ですm(_ _)m

今週も始まりましたね
仕事はじめの月曜日から良い天気で
なによりです!
今週もお仕事頑張ってね



昨日は「沖縄戦」終結から79年でした。

*沖縄戦概要*

太平洋戦争末期に県民を巻き込んだ地上戦が行われました。

開戦以来、進撃を続けていた日本軍は、昭和17年6月にミッドウェー海戦での敗北を境に徐々に後退することとなり、南太平洋上の数々の島嶼にあった基地も奪われることとなりました。
このため日本軍は、本土防衛の最後の拠点を沖縄とし、昭和19年3月に南西諸島に沖縄防衛のため、第32軍を創設しました。
一方米軍は、本土攻撃の拠点を硫黄島・沖縄と定め、昭和19年10月には沖縄攻略を正式に決め(アイスバーグ作戦)、同年10月10日、まず沖縄本島に大規模な空襲を行ないました。

昭和20年3月17日には硫黄島にあった日本軍守備隊が玉砕し、これにより米軍は、太平洋地区にあった全軍の戦力を沖縄攻略に向けて結集することにしました。3月26日慶良間列島に上陸した米軍は、4月1日に1,500隻近い艦船と延べ約54万人の兵員をもって沖縄本島に上陸を開始しました。ここから約 3~5ヶ月にわたる沖縄戦が始まりました。

この沖縄での戦闘は、6月23日未明に第32軍の牛島司令官と長参謀長が自決したことにより、組織的戦闘は同日に終結したとされていますが、その後も沖縄本島以外の各島や本島内でも局地的には引き続き戦闘が行なわれており、南西諸島守備軍代表が降伏文書に調印したのは、9月7日のことです。
この約3~5ヶ月の間の戦闘で亡くなった日本兵及び一般住民の方々は、一般住民約10万人を含め約20数万人といわれています。
(内閣府ホームページより)

色々とテレビの報道や、資料などで
沖縄戦を知りましたが、果たして
この戦争に意味があったのか、
私は未だに疑問でしかありません。

日本国を守る精神は凄い事だと思いますが、そもそも「欲」から始まった戦争に
一般市民を犠牲にし、人道を無視した
悲惨な地獄を味わせ何がお国のため?
読めば読む程、知れば知る程怒りと犠牲になられた方々の無念さに心をえぐられる様な気持ちになります。

沖縄に建てられた平和の礎には犠牲に
なられた方々の名前が24万2225名
刻まれています。

平和の礎には「全ての人々に追悼の意を表紙し、御霊を慰めると共に、今日、平和の享受出来る幸せと平和の尊さを再確認し、世界の恒久平和を祈願する」理念があります。

昨日の追悼式で岸田首相は
「戦争の惨禍を二度と繰り返さない決意の下、誰もが心豊かに暮らせる世の中を実現する」と誓いをたてられてましたが、その誓いを日本国として必ず実現しなければならないと私は強く想います。

戦争で犠牲になられた方々に深く追悼の意を表し、冥福をお祈り致します。

いいね!