さりな(池袋おかあさん)の写メ日記

電話
03-5396-3115
店舗名
池袋おかあさん
営業時間
9:00~ラスト
始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えください

さりな

潮吹き濃厚熟女♪
ご予約は03-5396-3115まで
お電話の際、始めに「デリヘルタウンを見た」とお伝えいただくと対応がスムーズです
写メ日記
動画
いいね!
🌞おはようございます🍀😆🌺
2023年12月25日(月) 07:18 by さりな





真夏の頃は一晩中を通して

暑くて寝苦しく
エアコンつけたり切ったり
タイマーかけたりやっぱ辞めたり



トイレに起きエアコン効かせ
また横になり寝て…

それが朝起きる迄の間に
ずーっと続いてた気がする





冬になったらそれは全く変わった


暖かくしてれば眠れるのだから



エアコンと電気毛布全開で
予め暖めておいて布団に入り
エアコンをきり、
電気毛布も少しおとす




これだけで
ショートスリーパーの私でも
3-4時間はどうやら
熟睡出来ている様です





でもこれって?
長くはないけど、とりあえずは、
これで充分であったりしません?

(理想が6-8時間なのは分かっている)








だからスコーン、と
配信つけながらすぐ眠ってしまい

3時4時に目が覚めると
既に充分な睡眠をとっていて
もう眠れなくなってしまいます





そんな時は起きる覚悟を決めて

ベッドで横になって
配信に集中したり、
ネットで検索したり、
日記を
タイマー投稿用に下書きしたり

(写メ日記にはタイマー投稿と言う
便利な方法があるので

その時間に女性皆がアップしてるとは思わない方が良いです
私も上手く使い分けております)



日記用のイラストを
作成する時間に充ててみたり。
⬆️コレとっても大事😁









一日の内で朝4時~6時頃が
意外と物事に集中出来る時間に
最近は、なっています



考えてみたら学生時代
試験向けの勉強は朝方でした。


まずは夕食・入浴後寝るんです。

そして2時には起きると
家族はほとんど静かになっている
その家の中の静寂が好きで。




そこから朝迄ぶっ続けに集中し
5時間程の試験勉強を数日間
しまくる。

特に高校生の時はこのやり方が
確立し、常にコレでした。

家族も優しく夜中に気付く時も
あったでしょうが
ほっといてくれてたのが分かります




だからそもそも私は一番冴えて
朝方活動する人間なんだと思います


三つ子の魂百まで、と言いますが
これってたぶん高齢になっても
変わらないんでしょうね


出勤の電車内での10分位の
うつらうつらが
気持ち良いのですよねー








外国人が訪日して電車に乗ると
口を揃えて言う【不思議な事】は



日本人は働きすぎだ
皆そんなに疲れているのか?
ほとんどの人間が
電車の中で寝てるじゃないか

ですって。





確かに海外のメトロでは
ぐーっと寝てる人なんか
観たことない。
皆顔を上げていますね




この前観た食堂紹介の番組で

70代の一人でお店を切盛りしてる
女性店主の時間割が凄まじい。


シュウマイの仕込みの為に
店に出勤してくるのが午後11時(!?)



そこからシュウマイの仕込を
4時間(夜中三時迄)
立ったまま休憩ナシで
ぶっ続けると言っていた。


それが終わると
他の全メニューの仕込み。


そして11時に開店。って、、、


睡眠時間二時間、
これで一人で50年だそうです。
他の人には任せられないと。



これを観たら私なんて
全然フツーじゃん(*σ´ェ`)σ
寝てるじゃんか(¬∀¬)アハハ
と思ってしまった。




今朝は4時に目が覚めて
しばらくは配信に集中してたけど



ふと【洋服だんすの引き出し】が
気になって、いやもう、ダメだ。
やらないと❗️やろう❗️

改めて、全部引っ張りだして
1つ1つ畳み直して整理してみた



1時間集中しただけで
とっても気持ちの上ではスッキリ



気付いたら6時過ぎです




ちっとも観ない
LAW&ORDER クリミナルインテント
がむなしく流れ続けています
もはや、BGM、ですね(;゚∇゚)


なぁに、夜観る時に
記憶のある所迄戻って
観直せば良いだけの事。


さてさて。



今日は家人のお誕生日です

おめでとう🎉✨😆✨🎊







ご予約・リクエスト・
みたよ・オキニトーク等
ありがとうございます🌺😃🤚ワーイ




年内お時間とれないお客様は
新年気持ち新たに
お逢い出来る事を
楽しみにしております




ほら、楽しみは先に延ばした方が、
って話もありますから。

そのまま
延ばしっぱなしだったりしてw
'`,、('∀`) '`,、 それも致し方なし

人との出逢いは
ご縁があるかないかの積み重ね。
ですから。




例えば
お客様がどちらに入るか❓️
ギリギリ迷ってる女性が2人
いたとします。


その内の片方が、わたし☺️



お客様には選ぶ権利があります。

二択の選択肢が目の前にある。
凄いじゃないですか。
圧倒的に
お客様に主権が委ねられている。



そして、
何かの最後の決め手があって
私でなかったら、

それはそれで
全く構わないのですが


知る由もないけれど、
そこで私は
【そのお客様とはご縁がなかった】

と思う様にしています。




でも、そこでお客様が

この前は選ばなかったけれど
諦めずにいてくださって



次回は私を選択して下さったら


そこで、
一度切りかけたご縁が、繋がる。


でも
仮にその時に選んだ初めの
別の女性で
何かアクシデントがあり

女性やお店に
すっごく嫌気がさす思いをして



【あんな店二度と行くもんか💢】

と思ってしまったら❓️
二度と
【おかあさん】へ来なかったら❓️



繋ぎかかった私とのご縁は
やはり、二度とは、戻らない、

と言う事は
やはりその方とは
ご縁がないんでしょうね、

と思う事にしています。






逢える人とはご縁があり
とうとう最後迄逢えなかった人は
ご縁がなかった。

と言うだけの事でしょう



全ては神様の思し召し( ^Д^)

実は筋書きと言うのは
あらかじめ決められている。


物事ってそう思うと
気がとっても楽になります




すべての人に言える事は

忙しいも一日
暇も一日
忙しいのには意味があり
暇なのにも意味がある






さてさて。
2024年はどんな年になりますやら




また新しい
【選択肢の繰り返し】の毎日の
積み重ねの日々がやってきます。





2023年、あと一週間をきりました
既にカウントダウン⏰💥⏳️




いいね!